CATEGORY

生き方

第二新卒でフリーターが最高だと思う理由

どうも、きゃわです。 私は第二新卒という訳ではないのですが、新卒で入った会社を1年半くらいで辞めてその後半年くらいニートをしていた経験があります。 新卒で入った会社がどうしても自分に合わず、今思えばもっと早くに辞めれば良かったのですが、当時は早めに辞めると次に就職する時に印象が悪いと思っていたんですよね。 ですが私は現在28歳で転職も2回していますが、仕事を早く辞めようが理由さえしっかりしていれば […]

新卒入社の挨拶は普通でいいんだよ。変な挨拶はやめとこう

どうも、きゃわです。 新卒に限らずですが新しい会社や現場に入ると最初に必ず挨拶することがありますよね。 特に新卒入社の人たちはこれから社会人としてやっていく訳ですから、どういう挨拶をしたら良いのか特に気をつけた方が良いと思います。 間違ってもウケ狙いの変な挨拶はしない方が良いです。 挨拶は普通で良いです 新卒入社に限らず挨拶は基本普通で良いと思うのです。 当たり前ですが朝の挨拶で笑いを取る必要がな […]

挫折して引きこもりになったらとことん休むべき理由

どうも、きゃわです。 私は大学を卒業して初めて入った会社で仕事が思うようにできずに、挫折して半年ほど引きこもりをしていた時期があります。当時は何もやる気が起きず、ずっと布団の中に引きこもる生活をしていました。 今では何とか回復してそれなりにやっていますが、個人的に仕事などで挫折して疲れてしまったら一旦休んだ方が良いと思います。 引きこもりになったら次の準備期間だと思ってとことん休みましょう とりあ […]

受験で挫折した時の圧倒的絶望感

どうも、きゃわです。 私は10年前くらいですが大学受験に失敗してしまいました。当時は今の共通テストに当たるセンター試験を受けたのですが、見事に玉砕し第一志望の国立大学に行くには絶望的な点数でした。 具体的な点数は忘れてしまったのですが、大体それぞれの科目で6割くらいしか取れなかったんですよ。 当時は大学受験に失敗したと思ってめちゃくちゃ絶望していたのですが、何とか早めにメンタルを切り替えたおかげで […]

挫折の多い人生ほど面白いものはないって話

どうも、きゃわです。 私は現在アラサーなのですが割と挫折ばかりの人生を歩んできたと思っています。 例えば新卒でいきなり月残業時間80超えの会社に入ってしまったり、転職した会社を2週間でクビになったりと結構波乱万丈な人生を送っているかもしれません。 細かいものまで上げるともっとあるのですが、挫折の多い人生が嫌かというと私自身そこまで嫌ではないですし、むしろきついことも多い分割と楽しいこともあるのです […]

新卒でやらかすミスなんて大したことないんだから自分の思った通りに行動した方が良い件

どうも、きゃわです。私が新卒の頃は仕事でミスばかりしていました。 例えば作業の進捗状況を全く上司の報告しなかったり、自分の考えで突っ走って現場のみんなで使用しているドキュメントをめちゃくちゃにしてしまった時もありました。 今思えばもう少し周りに気を遣えていたらどうにか回避できたミスだとは思うのですが、新卒の頃にミスした経験があったからこそ同じようなミスをしないように仕事ができているともいえるのです […]

いやいや新卒でもなんでも無断欠勤はまずいですよ

どうも、きゃわです。そろそろ社会人としてそこそこ経ちます。 私は新卒でIT企業に入ったのですが、仕事が全然合わなくて毎日憂鬱な気持だったんですよね。「今日仕事休みたいな」と毎朝考えていました。 本当に会社に行くのがつらくて適当な理由をつけて休んだこともあったのですが、さすがに無断欠勤はしませんでしたね。 無断欠勤するくらいだったら適当な理由をつけて休んだ方が良いです。とりあえずちゃんと毎日仕事に行 […]

フリーターでいられるのはいつまでと考えるのは少しずれている件

どうも、きゃわです。 私は先月まで正社員として働いていたのですが、来月から実家に戻り適当に生きようかなと思っています。途中転職をしたこともありましたが、社会人としてそこそこやってきました。 負け犬の遠吠えのように聞こえるかもですが、正社員だろうがフリータだろうがニートだろうが、生活費さえ稼げれば別に無理して働く必要ないんですよね。 一応6年間働いてきたので働かなくてもそこそこ生活できるくらいの貯金 […]

新卒でアルバイトになるって最高じゃね?

どうも、きゃわです。 私は大学卒業後に割と大きめのIT企業に入社したのですが、今思えば特にやりたいこともないし仕事もしたくなかったので、とりあえずアルバイトでもやりつつ自分のやりたいことを探しておけばよかったと思っています。 新卒で必ず正社員になる必要はありません 日本の就職事情として、学校を卒業したらみんな揃って正社員になるみたいな風潮がありますよね。私は気持ち悪い風潮だと思うのですが、冷静に考 […]

2年で新卒が全員辞めた警備会社の話

どうも、きゃわです。 私は過去に中途採用で警備員になった時に、新卒社員が6人くらい同じ現場に配属されたのですが、2年間で全員辞めていったというある意味事件がありました。 ちょっと当時の記憶を掘り起こしていきますね。 2年で新卒が全員辞めた理由で一番多かったのは仕事がつまらなかったから 私はが警備員をしていた頃は25歳くらいだったので、割と新卒の人たちとも年が近かったのです。 警備員は40代前後の人 […]