「もう会社に行けない・・・」と思う前に我々は会社を辞めなければならない
どうも、きゃわです。 「会社は辛いところです。それでもみんな頑張って会社に来ているんです」なんてことを先日上司に言われました。 いやーわかってますよ。会社が辛いところだってことくらい。というかあなたよりも私が一番よく身に染みて分かってますよ。 でもどうしたって会社が自分に合わない場合もありますし、そもそも会社員という働き方自体が合わないという人もいます。 上記のような人に現代社会のいわゆる普通の生 […]
どうも、きゃわです。 「会社は辛いところです。それでもみんな頑張って会社に来ているんです」なんてことを先日上司に言われました。 いやーわかってますよ。会社が辛いところだってことくらい。というかあなたよりも私が一番よく身に染みて分かってますよ。 でもどうしたって会社が自分に合わない場合もありますし、そもそも会社員という働き方自体が合わないという人もいます。 上記のような人に現代社会のいわゆる普通の生 […]
どうも、きゃわです。 社会人生活も6年目になりましたが未だに会社を休む時に何となく気まずいというか、罪悪感みたいなものがあります。 風邪やインフルエンザなどは予防をしていても防げない場合はあるので、体調が悪ければ休んだ方が良いのは確かです。 ですがやるべき仕事が溜まっていたり、何となく上司の顔がちらついて無理して会社に行ってしまう事もあると思います。 体調が悪いなら休みましょう【小学生でも知ってる […]
どうも、きゃわです。 完全に私事なのですが会社を辞めることになった際に、来月までやってくれと引き留められた事がありました。 まあ急に辞めると言い出した私にも非があるのですが、もしお時間があれば少し話に付き合っていって下さい。 客先との契約で来月まで辞められません 「え・・・・」って私はなりました。私はIT企業に勤めていたのですがSESという雇用形態がありまして、簡単に言うと派遣社員のようなものなの […]
どうも、きゃわです。 皆さんは自分ルールって持っていますかね。 毎日読書をするとかランニングするとかなんでも良いのですが、自分ルールを設定するとめちゃくちゃ人生が捗るようになります。 私もここ1年程自分ルールを決めてやりたい事を意識的にやるようにしているのですが、退屈な人生が確実に面白くなり始めています。 私の場合ブログやYouTubeなどに力を入れているのですが、自分ルールってさじ加減を間違える […]
どうも、きゃわです。 私が自分ルールでやる事を明確にして行動するようになってから1年ほど経ちますが、明らかに変わったことがいくつかあるので下記にまとめてみます。 他にも退屈な生活から忙しくなったとか、やりたい事が多すぎて時間が足りなくなっているなどもあります。 もちろん1年くらいの継続ではまだまだ成果は出ませんが、確実に芽は出てきています。 自分のやりたい事を最優先に出来るのが自分ルールの醍醐味で […]
どうも、きゃわです。 何となくで生きているとメンタルにめちゃくちゃ悪いんですよね。 個人的にですが日々の生活に自分の軸がないと、「本当にこのままで良いのか?」とか「将来大丈夫なのかな?」という不安に襲われることがあります。 私は大学くらいから自分に甘えまくっていて、社会人になってからめちゃくちゃ後悔したのですが、1年程自分ルールに沿って行動した事で何とか自分に自信を取り戻しています。 ですので日々 […]
どうも、きゃわです。会社員です。でも残業はそこまでしていないです。 私事ですが今はそこまで残業はしていませんが、新卒の頃は入社した会社が割とブラック気味だったので、毎月80時間くらい残業していました。 当時は忙しい現場に配属されたという事も関係していたのですが、会社に行きたくなくて仕方がなかったですね。 だって朝9時に会社に行ったら夜10時くらいまで帰れないんですよ。頭おかしくなりますよね。 皆心 […]
どうも、きゃわです。 私は社会人6年目ですが、つい最近までは休日は大体起きるのがお昼前後というのが多くありました。 私事なのですが副業に力を入れるようになり、今までだらけていた時間がもったいないと思えるくらい、時間に追われている状態です。 時間に余裕がある、余裕が無いに関わらず休日でも平日と同じくらいの時間に起きると、変に生活リズムが崩れないので毎日一定のペースで生活できるのでおすすめです。 休日 […]
どうも、きゃわです。 皆さんは面倒くさい人の対処法ってどのようにしていますか? 仕事や学校など毎日行く所に面倒な人がいるとそれだけで、行く気が失せてしまいますよね。 個人的には面倒な人は無視で良いと思っていますし、特に罪悪感を覚えることもないです。 必要以外の会話はしない事 無視するといってもどうしても事務的な会話をする場面は出て来ると思います。 例えば仕事を進める上での調整ですとか、学校で同じ課 […]
どうも、きゃわです。 仕事って面白いですかね? 唐突なんですが、ぶっちゃけ面白いと答えられる人はとても幸せだと思います。そのまま今の環境で頑張っていって欲しいです。 私だけかもしれませんが、仕事はほとんど「つまらない」と感じるのが自然だと思っています。 仕事がつまらないと感じる理由について深堀していきたいと思います。 仕事がつまらない理由 仕事がつまらない一番の理由は、自分の裁量で物事を決められな […]