【大学生へ】お酒飲んで吐くのだけは止めとけ
私は大学時代、部活の飲み会でよく潰れていました。 元々内気な性格でしたが、お酒が入ると普段話さないような人でも、お酒の力で話せるようになるので、飲み会の席では、人1倍飲んでいました。 飲み会でワイワイ騒いでいるときは楽しいのですが、飲み会の後は、必ずと言っていいほど吐いていました。 酒で潰れると一番大変なのは、周りの人 大学時代は、飲み会で毎回潰れていたので、部活の先輩や同 […]
私は大学時代、部活の飲み会でよく潰れていました。 元々内気な性格でしたが、お酒が入ると普段話さないような人でも、お酒の力で話せるようになるので、飲み会の席では、人1倍飲んでいました。 飲み会でワイワイ騒いでいるときは楽しいのですが、飲み会の後は、必ずと言っていいほど吐いていました。 酒で潰れると一番大変なのは、周りの人 大学時代は、飲み会で毎回潰れていたので、部活の先輩や同 […]
どうも、きゃわです。 私は、高校1年生の時からメガネをしています。 ですが高校3年生の時に、1日だけコンタクトデビューしたことがありました。 今回は、メガネからコンタクトに変えて、すぐにメガネに戻した話をしたいと思います。 18歳の誕生日にメガネが壊れた 今でも覚えていますが、18歳の誕生日のことです。 床に置いていたメガネを、踏んづけてしまったのです。 「やべぇ・・・ […]
どうも、きゃわです。 私は、大学を卒業して社会人になりたての頃は常にマスクをしていました。 元々内気な性格だったので他人に顔を見られないというのは、精神的に安心するんですよね。 仕事中だけとかならいいのですが常時マスクを着用している人は、今すぐやめた方が良いです。 やめた方が良い理由を説明していきたいと思います。 常にマスクを着用することのデメリット:①声が小さくなる これから話すことは私が感じた […]
どうも、きゃわです。 私の部屋は、ものすごく汚いです。 段ボールや新聞など、捨てるのが面倒なので、床中に散らばっている状態です。 本当は、カーペットなのですが、全く床が見えない状態です。 半年くらい掃除機をかけていないけど、虫は全く出ない 足の踏み場もない状態なので、掃除機をかけることができません。 ですが、全く害虫は出ないですね。 アパートの3階の部屋ということも、関係してい […]
私事ではありますが、今まで高校大学受験や他の資格試験など、様々な試験を経験してきました。 元々内気な性格で、人前に出ることや試験というものが、苦手でした。 しかし、少し考え方を変えることで、緊張を和らげることができます。 実際に試してみて、効果のあったものを皆さんにご紹介したいと思います。 とにかく自分のやってきたことを信じる 一番効果のあったのは、自分にひたすら言い聞かせ […]
最近、年齢のせいかなかなか食欲が湧いてきません。 脂っこいものも、なかなか食べられなくなってきました。 私は面倒くさがりなので、ご飯を用意するも億劫なんですよね。 そんな時に、家にストックしてあったチキンラーメンを、お湯で戻すのが面倒くさくて、そのまま食べてみることにしました。 普通に食べてもおいしい チキンラーメンとは、下記のようなものです。 普通は、お湯をかけて3分ほど待っ […]
私が取得した資格の中で、社会に出たときに役立つものを、紹介したいと思います。 就職活動を控えている大学生の皆さんは、ぜひ参考にしてみてください。 TOEIC 一番おすすめなのは、TOEICです。 日本の人口は確実に減っていきますし、外国人労働者が目に見えて増えていますよね。 これからの日本社会を考えてみても、英語は必須スキルになります。 また仕事によっては、外国人のお客様を […]
どうも、きゃわです。 私は過去に、2つの会社を退職した経験があります。 1つ目は、精神的に追いやられて退職しました。 2つ目は、どうしても会社の長時間労働が、肌に合わず辞めてしまいました。 1つ目の会社の詳しい話は、「新卒で適応障害になり退職して転職できた話」に、記載しています。 退職した後に生活できれば、辞めても大丈夫です 仕事を辞めることを、大げさに考えている人もいます […]
個人的な話ですが、昔会社に勧められて、秘書検定2級を受けたことがあります。 試験内容もそれほど難しくなく、知識の醸成にも役立ちますので、取得しておいて損はありません。 独学で一発合格は、十分可能ですので、勉強方法を紹介したいと思います。 勉強時間の目安や勉強方法 まず勉強時間は、大体毎日1時間くらいでした。 期間としては、2ヶ月くらいです。 私は、当時社会人でした。 社会人 […]
高校や大学受験、もしくは資格試験など、人生の色々なところで、勉強する場面は出てきます。 私自身、色々な本を読んで勉強方法を、調べてきました。 勉強方法の中でも、特によかったものを紹介したいと思います。 反復学習が効果的 大学受験の時に、なかなか勉強が捗らず、勉強方法を調べたことがありました。 その時に読んだ本が、今でも役に立っています。 偏差値29の私が東大に合格した超独学勉強法 (角 […]