孤独に生きる楽しさをぼっちの俺が説明する
どうも、大人になってからはほとんど遊ばなくなりました、28歳きゃわ@icosoyamaです。 私自身コミュ障ということも関係していると思うのですが、大人になってからほとんど友達はできていません。今でも連絡を取るのは、小学校時代の友人2人くらいです。 その2人も正月休みなどに会うか会わないかくらいの関係で、普段の休日は一人でゲームをしたり、ブログを書いたり、YouTubeを見たりして過ごしています。 […]
どうも、大人になってからはほとんど遊ばなくなりました、28歳きゃわ@icosoyamaです。 私自身コミュ障ということも関係していると思うのですが、大人になってからほとんど友達はできていません。今でも連絡を取るのは、小学校時代の友人2人くらいです。 その2人も正月休みなどに会うか会わないかくらいの関係で、普段の休日は一人でゲームをしたり、ブログを書いたり、YouTubeを見たりして過ごしています。 […]
私は大学生の時に学校をよくサボっていたので、いつも単位のことを気にしていました。 今回はあまり参考にして欲しくはないのですが、今大学を休みすぎて心配な気持になっている人の負担が少しでも軽くなればと思います。 結論:大学は半分くらい行かなくても何とかなります 結論は上記の通りです。 まぁ何とかなります。 大学に行かないことが良いか悪いかは別として、単位を取れるギリギリまで大学を休むくらいであれば問題 […]
何となく生きているのが、つまらなくないですか? 私は、大学を卒業してから社会人になり、とてもつまらなくて絶望していました。 絶望していながらも、最近少しずつですが、自分のやりたい事や生きがいみたいなものを見つけられたので、自分が実践してきたことを紹介していきます。 行動しない者に変化は訪れない まず初めに、行動しないと環境の変化は望めません。 身近な人で、人生を楽しんでそうな人を、思い浮かべてみま […]