私は3つ以上仕事を変えているけど転職にブランクはあまり関係ないと思う話
どうも、きゃわ@icosoyamaです。私は現在28歳で転職を2回していまして、正社員として転職するまでの間アルバイトをしたりとりあえず仕事をしたくないから無職になってみたりと、ブランクがある期間も結構あります。 20代なので年齢も関係あるかもですが、色々なところで面接を受けてみて、ブランクがあってもそこまで面接の難易度は高くないと感じました。 個人的には転職においてブランクはあまり関係ないと思う […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。私は現在28歳で転職を2回していまして、正社員として転職するまでの間アルバイトをしたりとりあえず仕事をしたくないから無職になってみたりと、ブランクがある期間も結構あります。 20代なので年齢も関係あるかもですが、色々なところで面接を受けてみて、ブランクがあってもそこまで面接の難易度は高くないと感じました。 個人的には転職においてブランクはあまり関係ないと思う […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。あれこれと1人で考えることが好きな28歳です。 「自分が好きですか?」という問いに、真っ向からYESと答えられる人って少ないと思うのです。 ぶっちゃけ私は自分が嫌いですが、自分を嫌いになることにすら疲れてしまったので、今は嫌いな自分と真正面から向き合いながら日々生きています。 おそらくほとんどの人はどこか自分の嫌いなところにコンプレックスを持ちながら生きてい […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。現在社会人7年目ですが、過去の私はいつも仕事が嫌で、常に嫌なことばかり考えていました。 例えば明日は打ち合わせがあるから何か言われるんだろうなとか、仕事の進捗が悪く家に帰ってもなかなか寝つけない時もありました。 ですが、今思えばめちゃくちゃどうでも良いことだったなと思います。 ぶっちゃけ仕事が終わらなくても自分に実害がある訳ではありませんし、そもそも会社の仕 […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。嫌なことから逃げまくって絶賛フリーターの28歳です。 人生って楽しいですかね。おそらくこの記事を見に来た人は人生が楽しくない人達だと思います。 私も28年間生きてきましたが、「もういいかな・・」という感じです。 ただ最近は嫌なことばかりの人生から少しずつ逃げ出しています。 人生は嫌なことばかりですが、脱出というか回避することは可能です。これから深堀していきま […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。世の中我慢して仕事を続けている人が多いなと常々思っています、28歳のフリーターです。 軽く私の自己紹介をしておくと、大学を卒業してから6年くらいは正社員として働いてきたのですが、仕事で消耗することに疑問を覚えて今はフリーターという形に落ち着いています。 私は正社員時代に2回転職をしています。ぶっちゃけ2回とも良い転職ではないですね。どちらかというと、残業が多 […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。現在28歳でブログやYouTubeを攻略中です。 好きなことで生きていくなんて言葉が流行りましたが、可能かどうかは一旦置いておくとして、好きなことだけで生きていけたらめちゃくちゃ楽しそうですよね。 ただ好きなことがそもそもあまり無い人や、何も関心を持ったことがないという人もいるかもしれません。 上記の人達は、個人的に好きなことを発掘するための作業が足りていな […]
どうも、大人になってからはほとんど遊ばなくなりました、28歳きゃわ@icosoyamaです。 私自身コミュ障ということも関係していると思うのですが、大人になってからほとんど友達はできていません。今でも連絡を取るのは、小学校時代の友人2人くらいです。 その2人も正月休みなどに会うか会わないかくらいの関係で、普段の休日は一人でゲームをしたり、ブログを書いたり、YouTubeを見たりして過ごしています。 […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。私は現在社会人7年目の28歳です。 軽く私の自己紹介をするとコミュ障で、他人との関わりが怖いと感じる人間なので、会社に限らずあまりコミュニティが得意ではありません。 コミュニティは得意ではないのですが、なんというかのらりくらり今までやってきているんですよね。 上記が良いことなのかは分かりませんが、職場の人間関係で悩んでいる人は少し聞いていってみて下さい。 人 […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。現在28歳で社会人7年目になります。 どんな仕事であっても必ずストレスって溜まりますよね。もちろんアルバイトだろうが、正社員だろうが、派遣社員だろうが、仕事をしている人であれば悩みの一つや二つは必ずあると思うのです。 私は過去に仕事のストレスで仕事を辞めたこともあります。ちなみに下記がその時の記事です。「新卒で適応障害になり退職して転職できた話【無理をしない […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。過去に2回転職し正社員として働いていましたが、今は完全にドロップアウトしてフリーターとして働いています。 今回は社会人と学生の違いを聞かれた時について考えていこうと思ったのですが、私こんな質問されたことないんですよね。。。 おそらくこの質問をされる場面って、新卒採用の面接だと思います。 これから社会人と学生の違いを考えつつ、深堀していきますね。 基本的に面接 […]