警備員にクズが多い理由を施設警備員の私が説明します
どうも、きゃわです。 私は3年間施設警備員をしていた時期があります。当時施設警備員をしていて感じたのは、他の業界に比べて自分から動かない人が多すぎることです。 私は接客業や事務、IT業界などを経験してきましたがマジで動きたがらない人が多いのが警備業界の特徴ですね。 もちろんちゃんと仕事をしている人たちもいます。ちゃんと仕事をしている人と、全く動こうとしない人の2極化しているイメージでしたね。 上記 […]
どうも、きゃわです。 私は3年間施設警備員をしていた時期があります。当時施設警備員をしていて感じたのは、他の業界に比べて自分から動かない人が多すぎることです。 私は接客業や事務、IT業界などを経験してきましたがマジで動きたがらない人が多いのが警備業界の特徴ですね。 もちろんちゃんと仕事をしている人たちもいます。ちゃんと仕事をしている人と、全く動こうとしない人の2極化しているイメージでしたね。 上記 […]
どうも、きゃわです。 朝起きて「仕事だりぃー」って思うことありますよね? いくら仕事がだるいからといって、仕事はそう簡単に休めるものではありません。 私は会社員6年くらいやっていますが、何か理由をつけてサボるよりはとりあえず会社に行った方が良いです。 上記の理由を深堀していきます。 朝起きて仕事に行きたくなくても通勤中に改善するかもしれない 大抵会社に行きたくないと思うのは、朝起きて脳が覚醒してい […]
どうも嫌な仕事から逃げ続けて来月から無職のアラサーブロガー、きゃわです。 いやーまた無職ですわ。今回で通算して仕事を辞めるの3回目なんですが、もう罪悪感ですとかこれからどうしようとか何も感じなくなってきています。 私の場合6年間の社会人生活で3つの会社を経験してきていますが、別に仕事を辞めたからといって人生終わるわけではありません。 仕事を辞めたことがない人に限って、「仕事辞めたらやばいよ」なんて […]
どうも、きゃわです。会社員です。でも残業はそこまでしていないです。 私事ですが今はそこまで残業はしていませんが、新卒の頃は入社した会社が割とブラック気味だったので、毎月80時間くらい残業していました。 当時は忙しい現場に配属されたという事も関係していたのですが、会社に行きたくなくて仕方がなかったですね。 だって朝9時に会社に行ったら夜10時くらいまで帰れないんですよ。頭おかしくなりますよね。 皆心 […]
どうも、きゃわです。 仕事って面白いですかね? 唐突なんですが、ぶっちゃけ面白いと答えられる人はとても幸せだと思います。そのまま今の環境で頑張っていって欲しいです。 私だけかもしれませんが、仕事はほとんど「つまらない」と感じるのが自然だと思っています。 仕事がつまらないと感じる理由について深堀していきたいと思います。 仕事がつまらない理由 仕事がつまらない一番の理由は、自分の裁量で物事を決められな […]
どうも、きゃわです。 私は社会人になり6年ほど経ちますが、初めのうちは少しでもミスするのが怖くて動けないことがありました。 私が動けない原因を簡単にまとめると以下の通り。 特に相手に話しかけるのが怖かった記憶があります。 ぶっちゃけ慣れもあるのですが、上記に当てはまる人は悩むポイントが間違っている可能性大です。 相手の事を考えるのではなく自分の仕事の進め方で悩むべき 仕事をする上で悩むべきポイント […]
どうも、きゃわです。 私は過去に施設警備員として3年間働いていたことがあります。 今現在はIT業界で働いているのですが、別業界から見た警備業界の魅力を紹介していこうと思います。 警備員で良かったことはノルマが無いこと 個人的に警備員の仕事をしていて一番良かったことは、ノルマが無いことです。 警備員の前はSEとして働いていたのですが、毎日納期との戦いでしたので、納期を考える事無く仕事ができるのはとて […]
どうも、きゃわです。 私は20代で、2回仕事を辞めています。 そもそも仕事が合わなかったり、何となく入った会社でやる気が無くなったりしたからです。 過去に、自分で稼ごうと考えていた時もありました。 このように生きていても、意外と何とかなるものです。 私の生き方から、何か皆さんにフィードバックできればと思います。 20代で仕事をしたくなくなるのは当然 20代で仕事 […]
どうも、きゃわです。アラサーブロガーです。 人がいない現場に配属されると、一人当たりの業務量がとてつもない量になることがあります。 一人で消化出来ない業務量を振られるというのは、残業ありきで考えられています。もちろん繁忙期などは仕方のない理由だと思います。 ですが、年中業務が終わらない現場があるのも事実です。 今回は、問題の解決は難しいですが、業務量が多くても上手くやり過ごすコツを紹介していきます […]
真面目な人ほど、「仕事は真面目にやらなければいけない」、と思ってしまうでしょう。 私もそうでした。 ですが仕事で病んでからは、どうにでもなれと思いながら仕事をするようになりました。 何のために仕事をしているのか? 皆さんは、「何のために仕事をしていますか?」 私の場合は、生活のためです。 自分の好きなことを仕事にできる人は、ほとんどいません。 私の好きなことは歌うこ […]