花柄のフレーム

有能な人が会社を辞めるのは固執する必要がないからだよな

花柄のフレーム

どうも、きゃわ@icosoyamaです。アラサーです。

私はこれまでに複数回転職をしていまして、色々な職場で働いてきました。個人的に、仕事ができる有能な人はそのまま会社に残って実績を残すか、サッと辞めて別の仕事を見つけるかみたいな人が多かったです。

「有能なんだから仕事を続ければいいじゃないか」と思う人もいるかもですが、ぶっちゃけ仕事のできる人は今の会社に固執しなくても問題ないはずです。

これから、有能な人が会社を辞めてしまう時に考えていることを解説していきますね。

有能な人は自分が必要かどうかを考えているはずです

奨学金

有能な人は常にやりがいというか楽しみを見つけている気がします。
例えば、私がエンジニアをしていた頃に優秀だった人は振られた仕事に対して、仕事を終わらせるだけでなく「ここのコードの書き方はなんか微妙だな」みたいに色々なことに興味を持っていました。

有能な人にとって、仕事を終わらせることも大事ですがそれと同じくらいに仕事に楽しみを見つけることも大事なのです。

楽しいことがたくさんある仕事であれば、「自分はここにいると色々なことを学べるなぁ」と実感できるようになります。

誰にでもできる仕事に興味はないはずです

有能な人にとって退屈な仕事ほど続けるメリットがないんですよね。

興味をそそられないものとか、誰がやっても結果が同じになるような仕事はおそらく求めていません。

仕事に発展性があれば良いですが、有能な人は、「誰がやっても結果が同じなら自分じゃなくてもいいじゃないか」と考えてしまうんですよね。

有能な人を引き留めるのは多分無理です

有能な人は頭が良いので、仕事を続けるメリットがないと自ら気づいてしまうはずです。

上司の立場からすると、基本的に仕事を辞められると他の人材を補充しなくてはならないので困ります。ですが、有能な人ほど引き留めても無駄なケースが多いはずです。

引き留められた場合、普通の人であれば少し考え直すケースもあるかもですが、有能な人ほど自分の中でこの会社にいる意味はないと完結してしまっているので、引き留めの効果が全くないケースがほとんどです。

自分の実力を出せる場所が有能な人の居場所です

有能な人は、結局自分が成長できる場所や楽しい仕事を望んでいます。

有能な人が辞めていくことは会社にとっては損失ですが、有能な人自身にとっては別の場所で活躍する方が得なのです。

花柄のフレーム
最新情報をチェックしよう!