どうも、きゃわ@icosoyamaです。
私は現在アラサーで、今までに色々な仕事をやってみたりブログを頑張ってみたりなど結構不安定な生き方をしてきました。
何をやるにしても自分がやりたいことを常に考えてきたので割と楽しみながら生きていますが、どうしても判断に迷う時はあります。
判断に迷う時は、どちらにもメリットがあるはずです。
どの道に進めば一番自分にとってメリットがあるかで決断すると思いますが、判断を誤ったらどうしようと考えなかなか動けない時もあるはずです。
上記のような時の考え方について、解説していきたいと思います。
判断に迷った時は理想の人ならどうするか考えてみましょう
私が判断に迷った時に常に意識しているのは、理想の人を思い浮かべてその人ならどうするか考えます。
例えば、私のブログはマナブさんのmanablogを参考に作成していて、ブログ関係で迷った時にはマナブさんならどうするか考えながら行動しています。
ブログの更新が面倒だと思ったら、マナブさんなら「頭よりもとりあえず手を動かすだろう」などと考えています。
ぶっちゃけ自己完結ですが、理想の人ならどうするかを考えれば割と行動出来てしまうことが多いです。
自分が今理想としている人の真似をすれば後悔は少ないはずです
判断に迷った時に一番したくないのは後悔のはずです。
後悔の無い選択をする際に、自分の考えだけで不安ならば、理想の人ならどうするか考えて真似てしまえば、もし選択を間違えたとしてもそこまで後悔が無いはずです。
理想に近づこうとして間違えたのであれば仕方ないと割り切れますが、単純に自分の考えに自信が無くて間違えてしまうとめちゃくちゃ落ち込みますよね。
迷った時は、「自分の考え+理想の人がとるであろう行動」を常に考えておけば、選択を誤ったとしても後悔が少なく済むはずです。
ぶっちゃけ判断に迷った時の正解はありません
判断が難しい問題の正解を導き出すのはかなり困難ですよね。
判断が迷う問題について、答え合わせは出来ません。
例えば転職するかどうか悩んでいて、会社に居続ける未来と他の会社に転職する未来を両立することは出来ませんよね。
判断が難しい問題ほど、後で引き返すことが出来ないはずです。
どっちも正解かもしれないしどっちも間違いかもしれません
会社に居続ければ昇進して給料が上がるかもしれないし、一生今の給料のままかもしれません。
逆に、転職すれば以前より良い給料で雇ってもらえるかもしれないし、なかなか転職先が見つからず、以前よりも給料が下がってしまうかもしれません。
もしくは、今の会社に居続けても給料が上がるし、転職しても給料が上がるかもしれません。
逆に、今の会社に居続けても一生給料は上がらないし、転職しても以前の給料よりも下がってしまうかもしれません。
どっちかが正解でどっちかが間違いという単純な問題ではなく、実際はどっちも正解とかどっちも間違いのような状況も多々あります。
判断を誤っても気にしないメンタルも必要です
すいません、突然ですがここで1つ小話をします。
私は麻雀を結構するのですが、麻雀は選択ゲーでして麻雀牌を1つ持ってきたら自分が持っている牌を1つ捨てなければいけません。
麻雀は数字の連番や同じ牌を3つ揃えるゲームなのですが、捨てる牌によっては裏目というものが存在してまして、絶対に切り捨てなければいけない牌の並びが存在するのです。
例えば「45」と「89」のどちらかを捨てなければいけないような状況が多々あります。
「45」は3か6を持ってくれば1組揃いますし、「89」は7を持ってくれば1組揃います。
ただ、状況によっては「3か6」の受け入れか「7」の受け入れを捨てなければいけないんですよ。
それが裏目です。
麻雀を知らない方には分かりづらいかもですが、私達が生きているこの世界も同じで、判断には必ず裏目があると個人的に思っています。
先程の例で説明すると、今の会社に居続けることで転職しなかったことが裏目になり、転職することで以前の会社に居続けなかったことが裏目になります。
麻雀では、裏目がよく起こるのでいちいち落ち込んでいられません。
ただ、麻雀と人生は違うので、人生の重要な選択で裏目になってしまうこともあるかもですが、個人的には裏目になっても淡々とやるべきことをやる姿勢が大事だと思っています。
ぶっちゃけ人生は運ゲーです
人生はゲームではありませんが、一人一人にステータスがあり適性があり、金持ちの家に生まれてくる子供もいればあまり裕福ではない家に生まれる子供います。
ぶっちゃけ、自分にどんな適性があってどんな環境で生まれてくるかなんて運ですよね。
日本に生まれた人は割と運が良いんじゃないですかね。
治安は良いですし仕事もあるので、お金が無くて食えなくなることはなさそうですよね。
自分の持っているステータスや環境で戦っていく訳ですが、人によっては戦えるステータスではない人もいる訳です。
上記の人達は、頑張って戦えるステータスにするか別の環境で戦うしかないですよね。
生まれたときから強いステータスなら強くて当たり前です。
ぶっちゃけ生まれ持ったものは運なのでどうしようもないです。
ステータスが低くてもなんとかやっていくしかありません。
試行錯誤を増やすのも大切です
ステータスが低くても人生は運ゲーなので、試行錯誤を増やすのは個人的に賢い戦略だと思っています。
例えば、普段やっている仕事の他に今流行っているものに手を出すとかですね。
2021年ですと仮想通貨とか動画関係でしょうか。
ワンチャンスありそうなものに手を出しておけば一発当たるかもしれません。
宝くじは買った人にしか当たらないと言いますし、とりあえず手を出しておくのも良いはずです。
ステータスで勝負できないなら試行錯誤で勝負すべきです。
ちなみに、このブログは合計で400記事以上書いています。
一発記事が当たればめちゃくちゃアクセスが増えるかもしれないですしね。
人生は運ゲーなので、試行錯誤の回数を増やせばチャンスも増えるはずです。