どうも、アラサーブロガーのきゃわです。
個人的に、最近断捨離にハマっていまして、部屋の掃除をしたり不要品をこまめに捨てたりしています。
断捨離にも色々ありますが、人間関係ほど縁が切りにくいものはないと思っています。
人間関係の断捨離といっても、程度は様々でして、少し距離を取る方法や完全に関係を断つ方法などがあります。
これから、私の経験を基に人間関係の断捨離について解説していきますね。
人間関係において自分の時間を取られることが最大のデメリットです
人間関係の構築は、必ず相手と自分の時間を使って行う必要があります。
例えば、お客さんに電話しなければならないとか上司に直接確認する事項があるなどは、相手の時間と自分の時間を使って人間関係を営んでいます。
上記のような仕事をするうえでやらなければいけないことは省けませんが、突発的な飲み会などのあまり必要とは思えないものについては省くことで時間が確保できるはずです。
無駄な人間関係を断つことが時間の確保に繋がります
人間関係を断つといっても「完全に連絡を取らないようにする」とかは、必要ないかなと思っています。
行きたくもない遊びの誘いや自分が勉強しようと思っていた時に急に友人から連絡が来たなどは、自分の時間を別のことに浪費しています。
個人的に、上記のような誘いはきっぱりと断った方が良いと思っています。
もしかすると、相手から付き合いが悪いなどと思われるかもですが、自分のやりたいことがあるならばそちらを優先すべきですし、相手に合わせる必要はありません。
断捨離の目的は無駄を排除して自分の時間を確保することです
無駄を排除することは時間の確保に繋がります。
例えば、日々忙しくなかなか時間が取れない人は、自分の1週間のスケジュールを思い出してみて無駄なところがないかチェックすると良いはずです。
会社帰りに同期と長話をしていたとか意味もなく散策していたなどです。
私は会社員時代に忙しい時期はありましたが、基本的に真っすぐ帰宅するようにしていたので、割と自分の時間は確保できていたと思っています。
人間関係の見直しは自分の時間を確保するために必要なことだと思えば良いはずです
人間関係の見直しは悪いことではありません。
自分を捻じ曲げてまで人のために頑張るなどという考え方は凄いと思いますが、そこまでする必要はないとも思います。
あくまで自分が良好な状態であり、そこから人間関係は始まっていくはずです。
良好な人間関係を築くためには、まず自分の状態を良好にしなければいけません。