結局みんな行き当たりばったりの人生になってしまうんだよなぁという話
どうも、きゃわ@icosoyamaです。 私の人生はかなり行き当たりばったりでして、3回程転職するも社会に馴染めず、結局ブログで生計を立てるためにひたすらブログを書き続ける毎日を送っています。 ぶっちゃけ、10年前の私に今の状況を伝えたらかなり驚くと思います。 人生が順調なんて人はそこまで多くないはずです。みんな何かしらアップダウンのある時期があります。 行き当たりばったりの人生に嫌気が差す人もい […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。 私の人生はかなり行き当たりばったりでして、3回程転職するも社会に馴染めず、結局ブログで生計を立てるためにひたすらブログを書き続ける毎日を送っています。 ぶっちゃけ、10年前の私に今の状況を伝えたらかなり驚くと思います。 人生が順調なんて人はそこまで多くないはずです。みんな何かしらアップダウンのある時期があります。 行き当たりばったりの人生に嫌気が差す人もい […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。 私はぶっちゃけ、計画を立ててもなかなか実行することができない人間です。例えば、「今日は午前中にブログ記事を1つ書いて、午後に記事を2つ書こう」と計画しても、なかなか実行できずに結局深夜に3つまとめて完成させる、みたいなパターンが多いです。 計画を立てている時は「ちゃんとやろう」という気持ちでいるのですが、実際に行動するのって面倒なんですよね。 個人的に、人 […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。 私は他人と関わるのがあまり得意ではないので、日常的に愛想笑いでやり過ごすことが多いです。 ぶっちゃけ愛想笑いはかなり疲れますが、なんとなく相手との会話や距離感をやり過ごすにはかなり楽で有効な方法です。 愛想笑いは疲れて嫌だと言う人もいるかもですが、適当なところで使用すれば武器になるはずなので、これから愛想笑いの効果などを解説していきますね。 愛想笑いの多用 […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。私は幼少期からあまり人に迷惑を掛けるなという教育を受けていまして、親の責任にするつもりはないのですが、他人に迷惑を掛けない方法が、積極的にあまり人と関わらないことでした。 友達と話していても本音が言えないというか当たり障りのないことばかり言って、適当に会話を終わらせてしまうことが多かったです。 正直アラサーになった今になって本音が言えないのはとても不便だなと […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。このブログを好きなこととして生きていこうとしています。 好きなことで生きていくのは、とても耳障りの良い言葉です。ですが、この言葉に躍らされて会社を辞めてYouTuberになったけど全然上手くいかないという事態になる可能性もあります。 ぶっちゃけ、今も昔も好きなことで生きている人は存在します。 例えば、ほとんどの売れないお笑い芸人はアルバイトをしながら芸人活動 […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。 私は過去に、一々相手を見下さないと自分を保てないような人と同じ職場だったことがあります。その人と会話すると、常に誰かの悪口や他人に対しての上から目線の言動ばかりでした。 たまに誰かの愚痴や他人の悪口を言ってしまうのは仕方がないかもですが、常に相手を貶している人って、こちらとしても気分が悪くなります。 個人的に見下してくる人に対しては無視が安定だと思っていま […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。 見た目で判断されてしまう人って結構多い気がします。 例えば私が学生の時に、少し強面の男の先生がいまして、最初はみんな少し怖がっていたのですが、授業を受けていく度にめちゃくちゃ優しくて頼りになる先生だったという経験があります。 ぶっちゃけ第一印象が大事なのと同じように、見た目はかなり大事でして、誤解されやすい人がいるのは事実です。例えば、見た目だけで「あの人 […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。 価値観の違いは友人関係や仕事関係で時々発生してしまうものです。ぶっちゃけ、人の数だけ考え方が存在するので価値観が人それぞれ違うのは当たり前です。 価値観を受け入れるというと、なんだか自分が折れて相手に合わせたように感じてなかなかできない人も多いはずです。個人的には、価値観なんて人に合わせて受け入れる必要はなく、否定もせずに受け流すのが良いと思っています。 […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。 現在私はブログでなんとか稼ごうとしていますが、それまで10年くらいは普通の会社員でした。 ぶっちゃけ会社員時代はかなりつらく、転職も3回程しています。 今思うと、もうちょっと気楽に仕事をしていれば良かったと思っていまして、仕事なんて考え方次第でどうにでもなるとも思っています。 これから上記について少し深堀していこうと思います。 会社は最悪のケースのセーフテ […]
どうも、きゃわ@icosoyamaです。 私は元々かなり考えすぎてしまう人間でした。 考えるのは悪くないことのはずです。では、考えないのは悪いことでしょうか? 例えば、同じミスを何度も繰り返すとか相手の気持ちを考えられないなど、考えないことに対してネガティブな思考を持つことが多い気がします。 個人的に原因を考えないのは悪だと思いますが、考えても結論の出ないことをいつまでも考えているのは同じくらい悪 […]