鼻のイラスト

歌う時に鼻声になる人は力みすぎな件

  • 2021年5月12日
  • 2021年5月27日
  • 226view
鼻のイラスト

どうも、きゃわ@icosoyamaです。

私は独学で歌のトレーニングを10年以上続けています。
現在、YouTubeで歌の動画を定期的に投稿しています。

声は人それぞれですが、普段鼻声ではないのに歌う時だけ鼻声になったり、元々の話し声が鼻声気味で歌うと鼻声が酷くなってしまう人もいます。

上記の人達向けに、これから鼻声を解消する方法を解説していきますね。

鼻声も声質の一種だが鼻にかかりすぎていると耳障りが悪くなります

両手でバツ印をする女性

先に言っておくと、鼻声も声の出し方の一種です。

歌い方として、鼻にかける方法があります。

ただ、鼻声レベルまで声を鼻にかけてしまうと聞いている方はかなり聴き心地の悪い歌声になってしまうでしょう。

歌う時に鼻にかけるのは歌唱技術の一つです

鼻腔共鳴という言葉がありまして、鼻に声を響かせることで声の存在感をアップさせたり声を大きくする方法があります。

おそらく普段鼻を意識せずに歌っている人でも、多少鼻には共鳴しているはずです。

鼻声は、過剰に鼻に声を共鳴させている状態です。

鼻腔に響かせる歌い方はあくまで表現の一種だということ」という記事にも書いたのですが、鼻だけでなく口や胸などバランスよく声を共鳴させるのが大事です。

声を大きくするために鼻にかけるのは有効ですが鼻に頼りすぎるのはNGです

歌う男性

一度録音して聴いてほしいのですが、鼻にかけた声と鼻にかけていない声では声の通りやすさがかなり違うはずです。

普段、声が通らない人は鼻に声をかけると声が通るようになるかもしれません。

私達が普段話す時は口だけしか意識しないかもですが、鼻も意識して響かせるようにすると響きが普段より増えるので、声が大きくなるはずです。

ただ、鼻に響かせるのに意識が集中してしまうと鼻にばかり声を響かせてしまう場合があります。

上記のような状態が鼻声です。

鼻、口、喉にバランスよく響かせるのが大事です

声を響かせるポイントは鼻、口、喉の3つありまして、歌う時はそれぞれにバランスよく響かせると良いとされています。

上記については「声を響かせる位置は鼻?頭?胸?どこが一番いいか」で解説しているのでここでは省きますね。

自然な響きとはどこにも力が入らない状態です

出来れば鼻声にならずに声の存在感をアップさせたいですよね。

まず、鼻声の解消法としてどこにも力を入れずに声を出してみる方法があります。

ただ脱力した状態で「あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」と声を出してみましょう。

この状態は、一番楽に声が出せるので不自然に鼻に声をかけなくて済みます。

まずは、脱力状態で声を出すところから始めてみると良いです。

声を高く出しがちな女性は声が鼻にかかりやすいです

鼻声で悩んでいるのは女性の方が多いはずです。

なぜかというと、声が高いと鼻に響かせやすいので鼻声になりやすいからです。

女性は男性よりも声が高いので無意識の内に鼻に声をかけすぎているという場合があります。

日本人女性は声が一番高いと言われているのでもう少し力まず声を出した方良いはずです

何かのニュースで見たのですが、日本人女性は世界的に見ると一番声が高いと言われているそうです。

これには日本の社会的背景も深く関係しているらしく、どうしても声を作ってしまうみたいです。

全員とは言いませんが、自分の声を録音して「なんか思っていたのと違う」や「声が高すぎる」と感じた場合は、無意識に声を作っている可能性が高いです。

おそらくほとんどの人は、もう少し声が低いはずです。

普段の話し声が高いと、歌う時にも同じような感覚で歌ってしまうはずです。

仕事によっては低い声で話すのは難しいかもですが、プライベートの時間くらいは本当の自分の声で話せるようになると歌う時にも自然な発声が出来るはずです。

鼻のイラスト
最新情報をチェックしよう!