カクテル

飲み会が苦手な人は行かなくても良いけどなんだかんだ損してるよな

カクテル

どうも、きゃわ@icosoyamaです。

現在アラサーです。

私は人と関わるのは苦手ですがお酒を飲むのは好きなので、誘われれば割と飲み会に行くようにしています。

ただ、お酒が嫌いな人とか飲み会の雰囲気が苦手な人はあまり行きたくないと思います。

個人的に飲み会に行かなくても良いと思いますが、飲み会に絶対に行かないみたいなスタンスは少し損しているかなと思います。

これから、上記について解説していきますね。

なんだかんだ酒の席で仲良くなることは多いです

シャンパン

個人的に、適切な人間関係は気兼ねなく話せる関係だと思っています。

もちろん立場によっては難しい場合もありますが、上司などの立場が上の人であっても、遠慮なく話せた方が良いはずです。

仕事中は、みんな忙しくしていることが多いので親交を深めるのはぶっちゃけ難しいです。

ですが、飲み会では仕事という縛りがないので、親交を深めることが目的になります。

使いようによっては、飲み会を上手く利用して親交を深めたい相手と仲良くすることもできるはずです。

色々な人と仲良くなれると自分が楽になる話

ぶっちゃけ、私は色々な人と仲良くするのは苦手ですが、たくさんの人と話せた方が自分が楽になるのは事実です。

例えば、仕事で分からないことに直面した時に質問できる人が限られていると、相手が忙しくなかなか質問できない場合があります。

ですが、単純に質問できる相手がたくさんいれば上記のようなことで悩むこともなくなりますし、自分の仕事も早く進むようになります。

普段話す機会がない人とでも話せるのが飲み会の良いところです

そもそも飲み会とかパーティーとかって、色々な人が集まって情報交換する場所だと思うのです。

よく映画とかで、貴族たちのパーティーで知り合った男女が恋に落ちるなんてストーリがありますよね。

上記のように、人がたくさん集まって飲み食いする場は、普段関りがない人たちを繋げる場でもあるのです。

なので、飲み会にネガティブなイメージを持っている人もいるかもですが、単純に「あの人と話したいから今日の飲み会は参加しよう」くらいの心持ちで参加すれば良いはずです。

人の本音が聞ける飲み会は貴重な場です

TRUTH

普段仕事中だと、なかなかその人の本音って聞けないんですよね。

飲み会中に本音が聞けるかどうかは分かりませんが、飲み会では本音に近い意見が出てきやすい状況にあります。

苦手意識を持っていた人でも腹を割って話せば少しは分かりあえるかもしれません

職場の人間関係は結構重要で、苦手な人がいると仕事がやりづらい時もあります。

ですが、苦手意識を持つということは、過去に何かしら苦手意識を持つ原因になったことがあるはずです。

例えば、配属されて早々上司に怒られたとか、自分だけに毎回ネチネチ言ってくる先輩がいるとかです。

飲み会の場で上記のような人たちと話せれば、少しは本音が引き出せるかもしれません。
それが無理でも、本音が出やすくなった飲み会中であれば多少分かり合える可能性があります。

お酒は人の警戒を緩めます

お酒は普段あまり話さないような人が饒舌になったり、警戒心を緩めたりする効果があります。

警戒心の緩んだ人は、あまり知らない相手に対しても割と情報をペラペラ話してくれるんですよね。

それに、自分から話したくないなら最悪あまり話さなくても良いと思います。

誰かと誰かが話しているのを聞いているだけでも、面白い話が聞けるかもしれません。

知らない人が多く来る飲み会には参加した方が有益なはずです

たくさんのレモン

個人的に、面識のない人がたくさんくる飲み会とかには参加した方が良いと思っています。

ぶっちゃけ私なんかは社交性が全くないので参加したくはありませんが、慣れれば意外となんとかなります。

色々な人と交流を持っていた方が、なんだかんだ有利なんですよね。

周りが誰も知らない人よりは、色々な場所に参加することで、顔だけでも知り合いを作っておけば「周りの人たち誰も知らねー」みたいなことを回避できるはずです。

就職や転職など新しい環境に入った時の飲み会は参加した方が良いです

特に、新しい環境での飲み会は必ず参加した方が良いはずです。

就職や転職などで歓迎会をしてくれるところは多いと思いますが、これには参加した方が良いです。

自分のために開催してくれているということもありますが、新しく入った環境での飲み会は周りの人のことを知るチャンスです。

飲み会が苦手なら節目だけでも参加するようにしましょう

どうしても飲み会に参加したくない場合は、節目だけでも良いはずです。

例えば、忘年会とか新人の歓迎会とかですね。

定期的に開催される飲み会には参加しなくても、節目だけでも参加していればそこまで疎外感はないはずです。

個人的に、飲み会に不参加続きで職場に居づらくなるのが、飲み会に参加しない一番のデメリットだと思っています。

飲み会には年に2回くらい参加して、それとなく存在感をアピールしておけば基本的には問題ないはずです。

カクテル
最新情報をチェックしよう!