私は、東京で一人暮らしを始めて10年ほど経ちます。
ここ数年は、家計簿をつけるようにしていまして、大体月にどのくらいのお金がかかるのか分かってきました。
タイトルにも書いてある通りですが、東京の一人暮らしは最低15万あれば生活していけるでしょう。
1ヶ月15万あれば暮らしていける
15万あれば普通に暮らしていけます。
参考までに私の生活費の内訳を載せておきます。
- 生活費内訳
- 家賃 7万円
- 食費 4万円
- 光熱費(水道・ガス含む) 8千円
- 携帯代 7千円
- 交際費 2~3万円くらい
合計 15万円前後
私の毎月の出費は15万円前後です。
それでは1つ1つ見ていきましょう。
家賃
一人暮らしするにあたってここが一番ネックですよね。
私の毎月の出費も、15万円うち7万円は家賃に消えていきます。
こうしてみると、毎月の出費の半分は家賃ですね。
東京の家賃はすごく高いです。
私も上京して一人暮らししていますが、地元で今住んでいる部屋と同じ条件なら、2~3万円くらいで借りられます。
ちなみに私が今住んでいる物件は、「1Kの8畳1間」の物件です。
1人で済むには十分な広さです。
私はあまり物を置かないので、もう少し狭くてもいいくらいです。
どこに住んでいるかまでは言えませんが、大体新宿まで電車で30分くらいで行ける立地です。
もちろん東京にも低価格で借りられる部屋もあります。
隣の部屋の生活音とかが気にならない人は、家賃を下げて節約するのもありだと思います。
物件にもよりますが、東京で5万円台の部屋となると、築何十年とか木造とか、防音がしっかりしていない場合があります。
イメージしにくいかもしれませんが、他の部屋の生活音って意外と気になります。
自分が寝ようとしている時に隣の部屋でうるさかったら嫌ですよね。
鉄筋・鉄骨コンクリートなど、ある程度防音対策がされている部屋を個人的にはおすすめします。
食費
私は自炊をしないので、食費4万円は全部外食やコンビニ等で購入したものだと思ってください。
一日当たり1333円食費に使っていることになります。
大体コンビニで済ませてしまいます。
仕事などで外にいる時は、おにぎり2個と飲み物代くらいです。
自宅で食べる時は、冷凍食品とかパスタとか保存のきくものを買っておくと便利です。
実家に住んでいた頃は、出された食事を全部食べていたのですが、一人暮らしを始めると、意外と食べる量って少なくなる気がします。
年を取っただけなのかもしれませんが、意外と1人が食べる量って少ないってことです。
自炊する場合、自分で食べる量を調整できるので、非常に経済的と思うかもしれませんが、バランスよく食事をしようと考えると結構お金がかかります。
個人的に自炊かコンビニどちらか良いかと聞かれたら、コンビニの方が良いと答えます。
自炊する時間も節約できますからね。
光熱費(水道・ガス含む)
光熱費でまとめてしまったので、各内訳はこんな感じです。
- 光熱費内訳
- 電気代 3000円
- ガス代 3000円
- 水道代 2000円
特に無駄遣いとかはしてないです。
自炊もしないので料理もしないんですが、ガス代は結構掛かります。
風呂入る時くらいにしか使ってないんですけどね。
あ、ちなみに都市ガスですよー
携帯代
7000円くらいですね。
iphone使ってます。
普通のiphoneです。
交際費
2~3万円くらいですね。
人によってはもっとかかる人もいるかもしれません。
私の場合、よくカラオケに行くのでカラオケ代がかかります。
あとは洋服代とか飲み会ですかね。
あと東京って基本的にみんな電車で移動します。
車より電車の方が交通の便が良いので。
よく遊びに行く人だと、交通費もばかにならないので注意しましょう。
気付いた方もいるかもしれませんが保険料などは含んでいません
気付いた方もいると思うのですが、保険料などは含んでいないんですよね。
保険料だけでなく万が一病気になった時のことなどは全く考慮していません。
15万という数字は本当に生きていくギリギリのラインでして、会社の社会保険などに入っていれば良いのですが、手取り15万から更に保険料を自分で納めるとなると、確実に15万では生きていけないでしょう。
東京で一人暮らしするなら最低15万だが現実的には20万くらいは必要
結論としては東京で生活するだけなら15万、生きていくならば20万必要です。
東京で一人暮らしを考える場合はまず手取りで20万くらいは欲しいですね。
そのくらいあれば、割とゆとりある生活ができます。