紫色のハート

SESバックレようとしたら失敗したんですけど【契約期間とか知らん】

紫色のハート

どうも、きゃわです。

私は今IT企業に所属しているのですが、SESで他のプロジェクトに参加しています。

SESは簡単に言うと派遣社員みたいに他の会社で業務と行う事ですが、先日業務が辛すぎるので「2週間後に辞めます」と言ったら、「来月まで契約があるから無理」と言われてしまいました。

SESは会社対会社の契約。個人が守る義務はない

歯車

初めに結論を言っておきますが通常SES契約は会社同士の契約なので、一労働者の我々が契約を守る義務はないです

私達が契約しているのはあくまでも自社なので、「客先との契約なんて知らん」というスタンスで問題ありません。

SESを辞める時に引き留められるのは取引先との関係が悪化するから

SESをバックレたいという事は恐らくかなり劣悪な環境だと思うので、個人的には「この現場ちょっと変だな・・」と思った時点で担当の営業に伝えておいた方が無難です。

あらかじめ上記にように伝えておけば私達もSESを辞めようと思った時に、話しやすくなります。

というのもいきなり「現場がやばいんで抜けたいです」と言われても、営業は直ぐには何も出来ません。

「契約がまだ残ってるからそこまではやって欲しい」と言われてしまう事がほとんどだと思います。

上記は実際に私が言われた言葉でして、「そもそもそんな契約知らないんだが」と内心では思っていました。

SES契約だと通常1~2ヶ月くらいのスパンで契約更新をしていますので、言いだすタイミングが悪いとなかなか抜けられない状態になってしまいます。

もちろんうつ病になったですとか家族の介護が必要になった等という場合であれば、契約期間中であっても客先を納得させられる理由になるので抜けられるとは思います。

ただ会社としてはそれでも続けて欲しいと思っているのが本音です。なぜかというと、単純に取引先との関係が悪化するのを恐れているからです

会社を辞めるのであれば何も気にする必要はない件

単純に今の現場を抜けたいのであればきちんと契約期間まで勤務しておいた方が良いです

なぜかというと、IT業界は結構狭い業界なので以前の現場の人と新しい現場で一緒になったというのは割と良くある話だからです。

なので現場を途中で抜けることはあまり良い評価には繋がりませんが、ちゃんと契約期間満了までは業務をしたという筋を通しておけば多分問題ないです

というのも現場を途中で抜けるのはIT業界では良くある事なので、そこまで気にする必要はないかなと思っています。

逆に会社を辞めるつもりならばぶっちゃけ契約期間前に辞めても問題ないです

記事冒頭の方でも言いましたが、あくまでもSESは会社同士の契約なので我々個人が守る義務はないからです

あくまでも私達が契約を結んでいるのは自分の会社なので、そこだけ気にしていればOKです。(ただ特殊なケースとかは分かりません)

法律的には退職日の2週間前に退職届を提出すれば辞められることになっていますので、会社に退職届を提出して退職日まで待てば終わりです。

ただ上記のような強攻策は確実に会社の方からアクションがあるはずなので、穏便に済ませられるのであれば契約期間まで続けて辞めたら良いと思います

辞める会社で働くのってモチベーション上がらないと思いますが、適当にやってお小遣いがもらえるくらいに思っておきましょう。

もし精神的に契約期間まで働くのが苦痛な場合や、どうしても会社に我慢ならない場合は退職代行SARABAを使うのも一つの手だと思います。24時間対応してくれるみたいです。

ただ退職代行はあくまでも、自分が追い詰められた時の最終手段ですよ。それと退職代行を使うのであれば、自分がクライアントとどういう契約を結んでいるのかは確認した方が良いと思います。先程も言いましたが、会社対会社の契約であれば大丈夫だと思いますが、特殊なケースだとすぐに辞められない場合もあるかもしれませんからね。

SESで現場から抜けたくなるのは当然

最後に途中で現場を抜けたいというのはぶっちゃけ仕方のない事だと思います。

SESという時点で自分の希望通りの仕事ができるかは分からないですし、現場に入ったものの周りの人と合わない等となると、やはり抜けるしかないです。

上記のような現場に行くまで分からないというのはSES契約の一番のデメリットだと思っています。

ただ「現場を抜けたい」と営業に言うとあまり良い顔はしてくれません。

取引先と波風を立てたくないという営業の気持ちは分かるのですが、SES契約というある意味職場ガチャみたいなことをやっているのですから、エンジニアの気持ちにも寄り添って欲しいものです。

紫色のハート
最新情報をチェックしよう!