パソコンで作業する人

IT業界は文系でも普通に入れるけどあまりおすすめはしない話

パソコンで作業する人

どうも、IT業界に2年程いましたがもう働くことはないと思います。きゃわです。

昨今IT業界は人手不足と需要増大という背景からかなり転職市場でも賑わいを見せています。

中途採用の求人などを見ているとエンジニア募集だとか未経験からプログラマーみたいな求人が多いですよね。それにIT業界の求人しか取り扱っていないサイトなどもあります。

私は文系で新卒でIT業界に入った経験と、転職して別のIT企業に入ったことがあります。ぶっちゃけITの現場ってかなり多いので企業としてはとりあえず人を囲いたいんですよね。なので企業もウェルカム状態なので割と「文系+未経験」でも普通に入れます。

イメージだけでIT業界に入るのは絶対におすすめしない

グラフ

皆さんのIT業界のイメージってどんなものを想像していますかね。

ハイテクなPCを持ち運び何か物作りをしているイメージでしょうか。人それぞれIT業界に抱くイメージはあると思いますが、あまり美化したイメージは持たない方が良いです。

実際はだだっ広いオフィスに大人が何十人も集まって一日中PCをいじっているのがIT業界です。

PCカタカタしてりゃいいってもんでもない

IT業界に入ると必ず一人はめちゃくちゃコミュニケーション能力が低い人っているんですよね。私もその一人でした。

IT業界だとPCで作業していれば良いので、人とあまり関わらなくて済むと思っている人もいるかもですが、実は結構人と関わることが多いです

文系、未経験でエンジニアになると一日の中で分からないところがたくさん出てきます。

分からないところが出てきたときにきちんと質問できるくらいのコミュニケーション能力は最低でも必要なのです。

またお客さんの要望に従ってシステムを運用したり開発したりするので、自分の担当しているところは自分でお客さんと調整する必要があります。

分からないところを人に聞くのはほとんどの人ができるかと思いますが、お客さんと調整するって未経験で入社したエンジニアには結構難しいです。

結局会社なので一番必要なスキルは技術力ではなく、コミュニケーション能力

一人で何かシステムを作るのであれば技術力だけあれば十分ですが、会社で働くとなると結局お客さんの要望に従って作業しなければなりません。

ぶっちゃけそこまで高いレベルのスキルを要求されることってほとんどないんですよね。

最低限コードが書けるですとか、システム開発に参加した経験があれば業務は問題なく出来る現場がほとんどです。

むしろ本当に必要なのはコミュニケーション能力です。

コミュニケーション能力がないとIT業界では詰みます。

システム開発の現場では他のチームと調整しながら自分の業務を進めることも多々あります。その時に自分から積極的に動いてコミュニケーションを取れる人であれば問題ありませんが、元々内向的な人だと、なかなか話したこともない人とコミュニケーションを取るだけで一苦労なんですよね。

個人的には技術力のあるエンジニアよりも、話せるエンジニアの方が会社の評価が高い気がします。

未経験入社は最初の1年は意味不明だから覚悟しておいた方がいい

どの業界であっても未経験入社の場合は、初めは仕事に慣れるまでに時間がかかります。

ほとんどの業界は3ヶ月もすれば仕事をある程度覚えて一人で動けるようになると思います。

ですが未経験でIT業界に入社した場合、最初の1年は自分で一人で仕事をするのは難しいと覚悟しておいた方が良いです。

なぜかというと、アプリの使い方ですとかドキュメントの見方など1年目は仕事を覚えるというよりかは仕事のやり方を覚えるフェーズだからです。

開発現場であれば仕様書の見方ですとか、ドキュメントの作成方法などやり方を知らないとそもそも仕事にならないんですよね。

仕事をやり方を覚えるのに大体1年くらいかかるのです。

私が未経験でIT業界に入社して1年目は毎日良く分からないながらも先輩社員の言われるがままに仕事をしていた記憶があります。

最初の1年はIT業界に慣れるための準備期間だと思って仕事に臨むと、気持ちが楽になります。

IT業界に入るのであればIT業界に入って何をしたいかを考えるべき

考える男性

IT業界に入るのであれば、将来どういうエンジニアになりたいかとかフリーランスになりたいだとか、目的をもって入社した方が良いです。

なぜかというと、ただIT業界に入って技術を身につけたいとかいう理由だと長続きしないからです

私はIT業界がこれから伸びるだろうし、技術を身につけておけばいざという時に職に困らないだろうと思ってIT業界に入りました。

ですが上記は完全に目先の理由でして、仕事で嫌なこととかがあると別にIT業界じゃなくてもいいかなと思うようになってしまうんですよね。

目先の理由だと長続きしませんが将来の目的がはっきりしていると、多少嫌なことがあっても目的に向かって突っ走れます。

ぶっちゃけIT業界は私のように挫折する人間も多いので、IT業界に入るのであれば将来自分がどうなりたいかを明確にした方が個人的には良いと思います。

単純に技術力をつけて食っていけるようになりたいはおそらく100%挫折する

技術力をつけたいだけではIT業界でやっていくには個人的に不十分かなと思います。

例えば技術力をつけて自分でアプリやサービスを作りたいですとか、そういった具体的な目標を作ることが大事です。

将来こうなりたいという長期的な目標があれば、途中で挫折する確率も低くなると思うのでぜひ長期的な目標を作ってみて下さい。

別に初めからIT業界にこだわる必要はない。自分ができそうな仕事をするのもあり

IT業界について触れてきましたが、性格的に合わないとIT業界でやっていくのって結構きついです。

私は元々内向的な人間だったのでなかなか他人とコミュニケーションが取れずにめちゃくちゃ苦労しました。

別にIT業界に特別こだわりがないのであれば、自分にできそうな仕事をしつつプログラミングを趣味で学んでみるとかでも良いと思います。

パソコンで作業する人
最新情報をチェックしよう!