どうも、きゃわ@icosoyamaです。
現在アラサーです。
私は、今まで色々な仕事をしてきましたが真面目な人ほど損をするんだなという経験が嫌というほどあります。
真面目な人というのは、自分の仕事に責任を持つ、ミスを隠さないなど自分の仕事に対して真摯に向き合っている人のことだと思います。
例えば仕事で考えてみますが、ちゃんとした職場だと各々が自分の仕事に責任を持っているので、基本的に問題は起こらないはずです。
ですが、上記のような職場はほぼ無いでしょう。
場合によっては、職場の人達の半分以上が適当に仕事をやっているなんてこともあり得ます。
仕事なんて適当でいいやとかサボっちゃえみたいな人がいると、必ず誰かがカバーしなければいけません。
そこでカバーするのが真面目な人達なんですよね。
これから、真面目な人が損をする理由と対策についてまとめていきますね。
真面目な人は不真面目な人にとって利用される存在でしかありません
残念ながら、真面目な人は利用されやすい立場にあります。
なぜかというと、自らが求めなくても誰からも頼られてしまうような立場になってしまうからです。
学校や職場などで、困ったらあの人に聞けば大丈夫みたいな人っていませんかね?
そういう人って大抵真面目です。
単純に頼られているだけならば良いのですが、不真面目な人にとっては自分の仕事を押し付けられる相手なのです。
真面目な人はどれだけ仕事をこなせるかを考える。不真面目な人はどれだけ仕事をサボれるかを考える
これは私が実際に体験したことですが、ある仕事をしていた時に全く仕事をしない人がいたんですよね。
絶対に自分からは動こうとしないし、上司から何も言われない限りはただ椅子に座っているだけみたいな人でした。
私はよくその人を観察していたのですが、上手いこと自分が仕事しなくて済むように他の人に擦り付けようとするんですよね。
真面目な人って、頼まれた仕事を断ることは悪いことだと思ってしまいます。
ですが、悪いのは仕事を擦り付けてくる不真面目な人であって真面目な人は全く悪くないのです。
真面目な人はリターンをきちんと考えるべきです
私はどちらかというと真面目な性格なので、頼まれた仕事を断れないタイプなのですが、色々な経験を経て「リターンのないことをわざわざ自分がカバーする必要はないな」と思うようになりました。
上記について、これから解説していきますね。
仕事だからといって全てカバーする必要はないです
例えば、いつも普通に仕事をしている人が少しトラブルに巻き込まれて自分にも何か仕事を依頼されたとします。
上記の場合は、リターン以前に普段普通に仕事をしている人がトラブルに巻き込まれたのであれば、何か手伝ってあげるのは一緒にいる職場の人間として当然のことです。
目に見える形でのリターンはありませんが、トラブルを一早く解決することで会社の面子が保たれるというリターンはあります。
それに、何かあったら助けたいと思うのが人間の本質的なところだと思います。
ですが、不真面目な人の場合自分の仕事まで押し付けようとします。
例えば、あなたは今日の仕事は全て終わって業務終了の時間まで明日の仕事をしているとします。
そこに、不真面目な人が今日の仕事が終わっているなら自分の仕事を手伝ってくれと頼んでくる訳です。
確かに筋は通っているかもですが、元々は不真面目な人の仕事なのでわざわざ自分の時間を削ってまで手伝ってあげる義理はないです。
会社は組織なので、どうしても終わらない仕事はカバーする必要が出てきますが、通常業務の範囲内であれば無理に手伝う必要はありません。
自分にリターンがないことは断るべきです
真面目な人ほど義理や人情で動きがちです。
ただ、社会には割とクズな人達もたくさんいます。
言葉が悪いですが、上記は真実だと私は思っています。
なので、不真面目な人と接する時は必ず損得勘定を何よりも重視すべきです。
自分へのリターンがあまりにも少ない場合や全くない場合は、断ってしまいましょう。
断ったところであなたが困る訳ではないので大丈夫です。
断ってもあなた悪い訳ではありません。不真面目な人が悪いです。
真面目な人は、断ることに抵抗があると思います。
ですが、確実に言えることは、断ってもあなたが悪い訳ではないということです。
全て悪いのは何でもかんでも押し付けようとしてくる不真面目な人達であって、あなたに悪いところは1ミリもありません。
断る時は、心を鬼にして堂々と断りましょう。
利用しようとする人達にはたとえ上の人間でも毅然とした態度で対応しましょう
職場で厄介なのは、上司から仕事を依頼された時ですよね。
単純な仕事の依頼であれば仕事なのでOKで良いですが、たまにこいつならやってくれるだろうの精神で声を掛けてくる上司もいます。
よくあるのが、シフトの欠員のカバーを断るのが苦手そうな人に頼むパターンです。
真面目な人は、断ることに慣れていません。
上司の仕事は、シフトの欠員を埋めることなので適当な言葉で言いくるめようとする場合があります。
上記のような場合、個人的には、面倒だったら断れば良いと思います。
そもそも自分のシフトではないのですから、やる理由がないですよね。
困るのは上司ですが、それは上司の仕事なので断っても問題ない訳です。
「真面目な人=都合の良い人」と思われてはいけません
他人からの見方が、真面目な人から都合の良い人という認識に変わると利用され続けてしまいます。
都合の良い人になってしまうと他人からの評価が、何かしてくれて当たり前になってしまうので、断りづらくなってしまいます。
自分の身を守るためにも、相手にとって都合が良く自分に利がない依頼は断った方が良いのです。
自分の仕事にだけ真面目であれば問題ないはずです
ストレスなく毎日生活するには、自分の仕事だけに目を向けることです。
他人の仕事に目を向けても厄介事に巻き込まれるだけです。
真面目なのは自分の仕事に対してだけであり、他の人に対して真面目である必要はありません。
極論、他の人の仕事なんて無視で良いのです。
各々がしっかり仕事をすれば会社なんて回るのですから、自分の仕事にだけ真面目であれば問題ないはずです。