ハートと鉛筆

言うことがコロコロ変わる人への対処法は言うことを聞かないことだよな

ハートと鉛筆

どうも、きゃわ@icosoyamaです。アラサーです。

私は過去に、言うことがコロコロ変わる上司の下で働いていたことがありました。当時は、昨日言ったことと全く違うことを言うので、めちゃくちゃ困惑しながら働いていた記憶があります。

言うことがコロコロ変わると面倒な目に遭うのは自分ですよね。なので、個人的に言うことがコロコロ変わる人に対しては、言うことを聞かないのが一番の対処法だと思っています。
これから、上記について詳しく解説していきますね。

言うことを聞いている振りをしましょう

花

私は過去に、言うことがコロコロ変わる上司に対して全く言うことを聞かずに仕事をしていたことがあります。
例えば、頼まれていた資料を作成しても「ここも調べておいて」などと追加の注文をその都度されて他の仕事が終わらないので、「はい」と返事だけして別の仕事をしていました。

本当に必要なことであれば良いですが、自分の仕事が全く終わっていないのに細かい注文をその都度されたらぶっちゃけ迷惑ですよね。当時の私は、毎日終電帰りみたいな生活だったので、かなり会社に対して嫌気が差しており言うことを聞くふりをしていました。

結果が良ければぶっちゃけ問題はないはずです

意外にも、追加で注文された要望をやらなくても怒られなかったんですよね。私が他の仕事で忙しくしていたというのもあるかもですが、「やらなくても指摘されないなら初めからやらなくていいじゃないか」と当時は思っていました。

ぶっちゃけ、作成した資料も特に問題なく終えることができ、何の問題もありませんでした。

上司の立場だと、細かい指摘などをしたくなるのかもですが、こちらも人間なのでその都度相手の思い通りに動くのって面倒ですよね。なので、ある程度自己判断で、無視しても問題ない範囲で動くことも可能なはずです。

無理なものは無理と言う勇気が大切です

相手がお客さんとか上司とかだと、相手の要望に対して無理とは言いづらいですよね。
ですが、無理なものは無理と言わないと良いように利用されるだけです。

特に仕事において、必要ないものは必要ないとか、無理なものは無理と言わないと、相手の要求がどんどんエスカレートして無理な仕事を振られてしまう可能性もあります。

できないことを無理してやる必要はないはずです

よくある勘違いとして、「できないことでもできると言え」などという人がいますが、これは完全に間違いです。「できないことはできない」で良いですし、「無理なことは無理」で良いです。

わざわざ無理してやる必要なんてないはずです。

ハートと鉛筆
最新情報をチェックしよう!