スーパーの店員

接客業はマスクを着けないとやってられない理由

スーパーの店員

どうも、きゃわです。

私は過去に、3年間施設警備員として働いていた経験があります。

 

警備といっても、仕事は接客業とほぼ変わりません。

受付対応であったり、巡回中にお客様から質問をされれば答えたりします。

 

初めのうちは、私も接客業なのでマスクを着用していませんでした。

ですが3ヶ月も経つと、人と会うことがとてもストレスになっていました。

 

正直な話、表情を作るのも面倒になるのです。

 

表情を作るのが面倒になってから、仕事中は必ずマスクをするようにしました。

 

 

 

顔を見せなくても接客はできる

 

俯いている女性

 

そもそも接客中に、顔を見せる必要は全くありません。

 

大抵のお客様は、こちらの顔見ずに去っていく方が多いです。

 

お客様は、知りたい情報や購入したいものがあるのであって、接客を受けに来ているわけではないのです。

 

ごく稀に、こちらの顔を見て話してくださるお客様もいらっしゃいます。

そういったお客様には、接客する側としては、とても嬉しい気持ちになります。

 

ですが基本的に、接客サービスを提供するにあたって、顔を見せる必要性はありません。

 

むしろ個人的には、マスクを着用すべきだと思っています。

理由としては、接客業に従事している人は、毎日大勢の人と接しています。

 

人と接すると、その分風邪のウイルスなどに感染する確率が高くなります。

風邪で会社を休むと、会社側にも不利益ですし、労働者個人にも負担がかかります。

 

事実、私はIT系の会社と警備会社に勤務していたことがあるのですが、IT系の会社では半年に1度、警備員時代は2~3ヶ月に1度は風邪を引いていました。

 

 

変な客に顔を覚えられたくない

特に女性に多いのですが、変なお客に目をつけられることがあります。

 

私が警備員をしていたころの、とある商業施設のお店で、変な客に目をつけられた女性スタッフがいました。

何も商品を購入せずに、特定の女性スタッフの方をずっと見てくるのだそうです。

 

上記のように、接客業で顔を晒すことはリスクも含んでいます。

 

 

本当名札などの、個人を特定できるものは付けるべきではない

顔だけであれば、個人を特定されるようなことは少ないでしょう。

ですが、名札などを着けていると、名前まで覚えられてしまいます。

 

変質者の行動がエスカレートして、仕事帰りに後をつけられてしまってからでは遅いのです。

 

お客様に最前線で接客するからこそ、接客を行う労働者には、万全のケアを施すべきなのです。

スーパーの店員
最新情報をチェックしよう!