どうも、きゃわ@icosoyamaです。歌のトレーニングを独学で10年以上続けています。
声には色々な種類がありますが、今回はエッジボイスについてまとめていきたいと思います。
エッジボイスとは、簡単に言うと声帯をぴったり合わせて出す歪んだような声のことです。これができると、めちゃくちゃかっこよく歌えるようになります。
【理論】エッジボイス習得のための、エッジボイスに対する考え方
まずはエッジボイスに対する考え方をまとめていきますね。
エッジボイスは通常の発声とは異なるので、あまり無理をすると喉を傷める原因にもなるので注意して下さい。
エッジボイスとは、息漏れを極限まで無くした声のことです
人によって意見が分かれるかもですが、個人的にエッジボイスは声を出す時に息漏れを最大限に無くした時に出る声のことだと思っています。
例えば普段私達が歌っている時の声と息の割合が、声:息=7:3だとすると、エッジボイスを出す時には、声と息の割合を声:息=9:1にしてやるイメージです。
イメージはガラガラ声です
エッジボイスはガラガラ声をイメージすれば良いです。
ガラガラ声の出し方をこれから解説していきますね。
【実践】エッジボイスの出し方
ここからはエッジボイスの出し方を解説していきます。
私なりのエッジボイスの出し方なので、喉が痛くなったら直ぐに休んでくださいね。
声帯を合わせてガラガラ声を出す感覚を掴む
エッジボイスのイメージはガラガラ声だと言いましたよね。
ガラガラ声を出す時の喉の状態って、声帯がぴったりくっついているんです。ただ声帯をくっつけろと言われても、どうすれば良いのか分からないと思います。
最初は大きな声ではなく、小さい声からガラガラ声を出してみると良いです。小さい声で、「あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”」と「あ」に濁点を付けたような発声をしてみて下さい。
ポイントは息を吐く量を少なくして、声だけ出す感じです。
あとは上記を反復練習して、大きな声でも出せるようにすれば良いです。
【注意】エッジボイスはアクセントくらいで入れると良いです
最後に少し注意ですが、エッジボイスはあくまでも表現のアクセントと考えるのが良いです。
全てエッジボイスで歌うとかは、かなり喉を酷使することになるので、あまりおすすめしません。
エッジボイスは歌う時の技術なので、適切な場所とタイミングで使う必要があります。歌詞の意味や曲の構成をよく考えて使うようにしましょう。