雑務をこなすイラスト

大学生のテスト勉強なんてすべからく一夜漬けでしょ

雑務をこなすイラスト

どうも、きゃわです。

私が大学を卒業したのは6年くらい前ですが、大学時代に勉強した記憶はほとんどないですね。

そんな不良大学生だったのですが、テスト前だけは勉強というかテスト対策をしていた記憶があります。

当時のテスト勉強の仕方について詳しく書いていきたいと思います。

大学のテストなんて一夜漬けで十分なんです

スマホをいじる人

私は中堅の私大に通っていたのですが、テスト勉強はほとんど一夜漬けでしたね。

ぶっちゃけ大学のテストではそこまで難しい問題は出ません。基本的に授業でやった内容の確認くらいの意味合いなので、本気で学生を落としに来るというよりは授業内容さえ理解していれば点数が取れるようになっているのです。

ぶっちゃけ教科書さえあればテストは余裕

ほとんどの授業では教科書があるはずなので、教科書は必ず購入した方が良いです。

当然授業は教科書に沿って行われるので、テストで良い点数を取りたいのであれば教科書さえあれば大丈夫です。

テスト前に教科書を2周くらいすればそこそこ点数は取れる

私が大学時代に実際に行っていた勉強法は、テスト前に教科書のテスト範囲を2周するです。

かなり単純な勉強法ですが、授業のノートを見返すとかよりもノートの内容は教科書に全て書いてあるので教科書の方が効率的に勉強できるんです。

ぶっちゃけ私は大学の授業は半分くらい欠席していて、ほとんどノートを取っていない授業もあったのですが、テスト前に教科書を2周する作戦で単位を落としたことは一度もありません。

授業で配られる資料がない場合は友達にコピーさせてもらうしかない

授業で配布物がある場合があります。重要でない資料であれば良いのですが、たまにその資料自体がテスト範囲になっている場合などがありますよね。資料がないとテスト対策ができない時には、友達に資料をコピーさせてもらうしかないですね。

もしも自分と同じ授業を受けている友達がいない場合は、全く知らない人にコピーさせてもらえるか交渉するしかないかと思います。

全く知らない人に交渉するのは結構難易度が高いので、授業は必ず友達ではなくても知り合いがいる授業を一緒に受けた方が無難です。

教科書持ち込み可のテストはマジで勉強の必要がない

テストによっては教科書や資料の持ち込み可の授業もあります。

ぶっちゃけ持ち込み可のテストに関しては、マジで勉強する必要がなかったなと思います。

私の場合一応持ち込み可のテストでも教科書を一通り読んでからテストに臨んだのですが、テストの時間にも割と余裕があるので、教科書を一通り復習する必要はないなと感じました。

ただ教科書や資料の内容をある程度把握しておかないと、テストの問題の答えが教科書のどこに書いてあるのか探すのに時間がかかってしまうため。テスト前の10分前くらいにサーっと読んでおくと良いかもしれません。

雑務をこなすイラスト
最新情報をチェックしよう!