科学的模様

あなたのブログが続かないのは本気で記事を書いていないから

科学的模様

どうも、きゃわ@icosoyamaです。ブロガー歴2年目に突入しました。ようやく1日に100人くらい見に来てもらえるブログになりました。

記事のクオリティは一旦無視するとして、私は約1年半で大体400記事ほど量産しました(削除した記事もあるので実際の記事数とは少し異なります)。ただその中の半分くらいは文字数が1000文字に満たないものも多く、あまり記事としてクオリティが高いとはいえないものもあります。

ただ、ブログで成功したいという思いは人一倍強かったので、何とか1年半続けることができました。

1年半で400記事だと毎月22記事くらいの更新ペースです。ただ実際は月に2記事しか更新しない時もあれば、60記事以上更新している月もあります。

別に毎日更新とかをしている訳ではなく、普通に自分のペースで更新を続けてきただけなのです。

少し本題からずれましたが、結論から言うとブログで成功したいという思いが弱いからブログが続かないんだと思うんですよね。確かに記事の更新ってめちゃくちゃ面倒です。気持ちは分かります。私も文字を書くのが面倒で、PCは開いたもののずっとYouTubeを見てしまう時もありますからね。

ですが、やはり心のどこかでブログで成功したいという思いがあるので、最後には記事を書いているんですよね。ちょっと内面的なことで申し訳ないのですが、ブログを続けるためのモチベーションの保ち方と、記事を書く楽しさについて深堀していけたらと思います。

【実話】アクセスが増えればブログは楽しくなる

グラフ

単純な事実として、アクセスが増えればブログは楽しいです。

ですが、ブログを始めたばかりの頃はほとんど読まれませんし、ブログ初心者の場合、記事の書き方などが分からなくて上手く書けずにやめてしまうのではないかと思うのです。

というのも、私のこのブログの最初の1年は結構酷いです。

最初のうちは割と中身のある記事を書いていたのですが、ほとんど読まれなかったので、とりあえず記事を量産することにしたんですよね。

記事を量産することによって一時的にアクセスは増えるものの、安定したアクセスには結びつかず、アクセスが伸び悩んでしまい途中でほとんど更新をしなくなってしまったんですよ。

ただ最初にも言った通り、ブログでどうしても成功したいという思いがあったので、3ヶ月くらいこのブログを放置していたのですが、一念発起して再開したのです。

再開してからは、とにかく読者に向けて記事を書くようにしました。ぶっちゃけライティングスキルとかは私にはよく分かりませんので、他のブログを見よう見まねで書いています。ちなみに私が記事の書き方で参考にしているのはmanablogですね。

とにかく読者に向けて記事を書くことで、今までの記事とは見違えるほど中身がある記事になりましたし、そのやり方が正しいと信じてやり続けたらアクセスが徐々に増え始めたんですよね。

ブログが続かないのはブログに飽きたからではなく、誰からも見られないから

ブログへのアクセスが増え始めると、なんというか今までの悩みが一気に解決されたかのようにブログに対してポジティブになったんですよね。

今までは記事を書く時に、「どうせこの記事も読まれないんだろうな」と思っていたのですが、今は「このネタも記事にできるなとか、これも後で記事にしてみよう」と思えるようになったのです。

結局のところ人間簡単なもので、アクセスが集まると気分が良くなって前向きになれるんですよね。

誰しもブログが読まれない時期はあるはずです。ブログをやっていて一番しんどい時期なのですが、そこさえ乗り越えてしまえば、その後は割と楽に続けられるんですよね。

最初の内はアクセスを見ないのも手です

私がブログを始めた頃は、毎日リアルタイムでアクセスを見て「誰かアクセスしないかな」とずっと画面を見ていました。

ですが、最初の内はほとんどアクセスはありません。

アクセス数を見てモチベーションが下がるくらいなら、いっそのこと初めの3ヶ月くらいはアクセスを全く見ないのも手ですよね。

これなら、モチベーションを維持したままブログを続けられるはずです。

読まれる記事を書くのに文字数は関係ないが、実際は多い方が有利です

読まれる記事を書くコツなのですが、ネットなどで調べると文字数は関係ないとよく言っていますが、個人的に文字数は記事の質に大きく影響すると思っています。

というのも、適当なキーワードで検索1位の記事をクリックしてみて欲しいのです。1000文字にも満たない記事なんて、そうそう出てこないと思います。私は記事を書く時にライバル記事の調査もするのですが、大体1位の記事は少なくて3000文字くらいで、多いと1万字以上の記事もありますよね。

文字数を目安に記事を書くのは良くないと思うのですが、だからといって500文字や800文字くらいの記事で上位表示するのはぶっちゃけ厳しいです。

ですので私が記事を書く時に常に意識していることは、自分にとって常識だと思っていることでもちゃんと文字に起こすということです。

例えば私は施設警備員をやっているのですが、施設警備員になると現場によっては24時間勤務というものがあります。施設警備員をやっている人にとっては常識かもしれませんが、経験のない人にとっては「なんだそれ?」って思いますよね。上記のようなことをちゃんと言葉にして逐一説明してあげるのです。

丁寧に記事を作り込んでいけば、少なくとも1記事1000文字以下になることはないはずです。

先程も言った通り、文字数を目安に記事を書けという訳ではないのですが、文字数が多い方が上位表示しやすいというのは検索結果を見れば分かることなのです。

下記に、参考になりそうな記事を置いておきますね。

おそらくほとんどの人はブログに割く時間が短すぎる件

パソコンで作業するイラスト

ほとんどの人はおそらく学校や仕事に行きながらブログを書いていますよね。

過去の私はブログに費やす時間が短すぎたと思っています。初めの方なんて月に10記事も更新していないですからね。

ブログ初心者は無理してでも時間を作った方が良いです

ブログを始めて1年半経つ今だから強く思うことは、ブログ初心者の人は無理をしてでも時間を作るべきです。

というのも、マイペースに月に10記事くらい書き続けてもなかなか目に見えて成果が出ないんですよね。

学校や仕事に行きながらブログを更新することを考えると、最初のうちは毎日更新くらいはしたいですね。

別に平日に必ず1記事書かなくても良いのです。休日に3記事くらいストックしておくとかでも良いと思います。

最初の3ヶ月くらい頑張って毎日更新すれば、そこそこ成果が出てくると思います。

ブログを書く習慣を作らないとその内書かなくなります

ネットでブログの情報を調べると、毎日更新はした方が良いとか毎日更新しなくてもブログは伸ばせるなどと出てきますが、最初の内はとりあえずブログを書かないと習慣化しないんですよね。

ブログを毎日の生活の習慣にしてしまえば、「ブログ書かなきゃ!」という気持ちになりますが、不定期更新だと「今日は疲れてるから明日やろう」と考えてズルズルと更新を引き延ばしてしまいます。

「ブログを書くぞ!」という意識ではなく、「今日は何の記事を書こうかな」という風にブログを書くのが当たり前くらいの意識にならないとブログを続けるのは難しいです。

ブログは積み上げれば積み上げるほど楽になる

最新の情報を取り扱うトレンドブログとかでなければ、基本的にブログはストック資産になります。

例えばこのブログでは1年前に書いた記事が、現在でも安定してアクセスを集めてくれています。ニュース記事などと違い、人の悩みや昔も今も変わらないネタは長期的にアクセスを集めてくれるのです。

上記のような長期的にアクセスの見込める記事をたくさん仕込んでおけば、記事を積み上げただけアクセスがたくさん集まるのです。

なのでブログが初めの内、きついのは仕方のないことなのです。ある程度記事数がないとアクセスを集めるのがブログは難しいのです。

ブログを諦める言い訳を考えるのは簡単だが、ブログを続ける理由を探すのは難しいという話

打ち合わせ

私はこの1年半でブログに対するモチベーションが下がったことが何度かあります。

月毎のアーカイブを見て頂ければわかると思うのですが、結構更新記事数にばらつきがあるんですよね。

おそらく多くの人は最初の内に思うようにアクセスが集まらず、「なんかブログって思ってたのと違うな」と感じてやめてしまうのだと思います。

ブログって別に無理して続ける必要は無いです。むしろ今の会社で安定して稼げているのでしたら、無理して続ける必要はありません。

ですがそういった時に、自分がブログを始めた時の気持ちを思い出して欲しいのです。

絶対稼いでやると意気込んでいたのではないのですか?

ブログで有名になってやると思っていたのではないのですか?

ブログで人生逆転してやると思っていたのではないのですか?

なんでもそうなのですが、やめるのは簡単です。ですが折角ブログを始めたのですから、ブログを始めた頃の気持ちを思い出して泥臭く続けて欲しいのです。

ぶっちゃけ記事の更新はしんどい。書かない理由を探すのはめちゃくちゃ楽です

私は400記事くらい書いていますが、今でも記事の更新が億劫になることがあります。

もちろんブログを始めた頃よりは減りましたが、それでも面倒だなと思ってしまうことはあるのです。

ぶっちゃけこれはトップブロガーでも変わらないのではないかと思います。これはあくまでも私の予想ですが、トップブロガーも「面倒だな」と思いつつも書き続けているのではないかと思うのです。

ブログを書かない理由なんていくらでも思いつきますよね。仕事が忙しいとか、プライベートの時間を充実させたいとかです。

ですが記事を書かない理由を探す前に、記事を書いて欲しいのです。なぜかというと、おそらくトップブロガーはそうしているからです。トップブロガーがとにかく記事を書いているのですから、私達が記事を書かない理由はないですよね。

あなたがブログを始めた理由は何ですか?もう一度思い出してみて下さい

最後にもう一度だけ聞きます。

あなたがブログを始めた理由は何ですか?

別に邪な理由でも良いです。モテたいとか金が欲しいとか、何でも良いのです。ブログを始めた理由を忘れずに記事を書き続けて欲しいのです。そうすれば、ブログをやめるという選択には至らないと思います。

ブログは完全に自分との戦いです。ブログへのモチベーションを保ちつつ、記事を書き続けていきましょう!

科学的模様
最新情報をチェックしよう!