引き出し

ブログ1記事1000文字は目安であって目標ではない話

引き出し

どうも、きゃわです。

私がブログを始めたての頃は「1記事当たり1000文字以上書くと良い」という事を意識していました。

私がブログを始めて1年経ち感じた事は、「1000文字以上」というのはあくまで目安でして、「1000文字以上」書くことを目標にしてはいけないという事です。

上記についてこれから深堀していこうと思います。

ブログ初心者は1000文字以上を意識しても良いが、慣れてきたら文字数は意識する必要はない

パソコンで作業する人

ブログを始めたての頃はある程度目安が欲しいと思うので、「1000文字以上」書くという意識はとても良いと思います。

具体的にどのくらい記事を書いたら脱初心者かというのは人にもよると思いますが、大体100記事くらい書くと記事の構成や書き方が体に染み付いてくるはずです。

上記の領域までくると、自分の考えをそこまでまとめなくても記事がある程度かける状態なので、文字数を気にして記事を書くのはあまりおすすめしません。

Googleが言っているように文字数ではなく記事の中身、つまり質が重要という事ですので、本来文字数を気にして書くのはあまり意味のないことです。

ですがブログ初心者が記事を書くときの目安として「1記事1000文字以上」という意識が広まったのだと思います。

まとめるとブログに慣れてきたら、あまり文字数を気にせず書いてOKという事です。

記事の中身を充実させることさえ考えれば良い

それでは記事の中身を充実させるにはどうしたら良いのでしょうか?

具体的には以下の点を意識して書けば良いかなと思います。

  1. キーワードに対しての答えを書く
  2. 自分語りはNG。読者の為だけに書く
  3. 全て網羅するつもりで書く

まずは結論を必ず書きましょう

この記事の場合はタイトルで既に結論が出ています。タイトルで結論を出しても良いですし、記事の冒頭で結論を出してしまってもOKです。

なぜ結論を先に出す必要があるのかというと、これは②にも関係してくるのですが、読者は結論が知りたくて検索やSNSなどから記事に来るわけでして、読者目線で記事を書くことを考えた場合、読者の知りたい事を先に書くことは当然だと言えます。

また記事を書いているとついつい自分の実績や考えを披露したくなってしまいますが、意味のない自分語りは止めた方が良いです

例えばですが、「私はTOEIC900点です。TOEICで人生が変わりましたので、皆さんも英語を勉強しましょう」は完全な自分語りです。ブログに書くのであれば、「私はTOEIC900点取得し人生が変わりました。具体的には○○の仕事に就職する事ができました。これから私が900点取得するために行った勉強法を紹介します」という文章の展開であれば、自分の経験を上手く利用してブログに活かせているのでただの自分語りではなく、読者の為に分かりやすく文章を書いていると言えます。

最後の網羅性ですが、それは次の項で説明していきます。

必要な事を書いていけば自ずと1000文字は超えます

網羅性とは「キーワードに対して過不足なく情報を書くこと」と、私は捉えています。

記事を書くときにキーワードを決めると思いますが、そのキーワードに関して余すことなく情報を書いていきましょう。

キーワードによりますが、網羅性を意識して書いていれば確実に1000文字は超えていくと思います。

私の場合は大体1500~4000文字くらいに収まります。

かなり幅がありますが、ノウハウ系の記事を書くと自然と長くなってしまいますので、これくらいの幅があります。

例えばこの記事は「ブログ 1000文字」で上位表示を狙っていますが、2020年2月現在のランキングを見てみると文字数は以下の通り。

  • 1位 5000文字
  • 2位 1300文字
  • 3位 3800文字

文字数は大体ですが、かなりまばらですよね。

このことからもGoogleが文字数を意識していないという事が分かると思います。

そして文字数にばらつきがあるのは、書き手によって読者が必要だと思う情報量が異なるからです。

1位の5000文字の記事は隅々まで書いてあるイメージで、2位の1300文字はピンポイントで必要な情報を提供しているイメージです。これはあくまで私の予想なので、実際記事を書いた人がどこまで網羅性を意識したかは分かりませんが、人によって網羅性の定義が違うという事です。

逆に言えば自分の考える網羅性でOKという事です。つまり、「このキーワードで書ける事は全部書いたな」という状態になれば、それがその記事の最適文字数という事になります。

逆に1000文字以下でも中身が充実しているのであれば問題無し

ほとんどの記事では1000文字は超えるものだと思うのですが、たまに1000文字以下で収まってしまう事もあります。

そういった場合、無理矢理1000文字以上にする必要は個人的にはないと思っています。理由としては、Googleは文字数を意識しないからです。記事の質を重視するので、1000文字以下でも中身が充実して網羅性が保たれているのであれば問題ないと思います。

1000文字以下に収まることはかなり特殊な例だとは思いますが、あくまでも意識するのは記事の質なので、文字数を気にする必要はありません。

引き出し
最新情報をチェックしよう!