水晶玉

カラオケ高得点=歌が上手いではないということ

水晶玉

どうも、きゃわです。

カラオケ得意な人っていますよね。採点で高得点出すのが上手い人です。

ただ一つだけ言いたいことがあります。

カラオケで高得点=歌が上手いではない

ってことです。 

カラオケの採点機能の問題点

CD多数

1番の問題点は、機械が採点しているところです。

あ、別にカラオケの採点を批判しているわけではありません。

ゲームとして楽しむのならば、素晴らしいコンテンツだと思います。

ただ、歌の上手さを測る基準にしてほしくないのです。

歌詞が聞き取れなくても高得点

歌ってやっばり、歌っている人がいて、その人から出る言葉に感動するものなんです。

でも採点項目に、歌詞の聞き取りやすさなんてないですよね。

私も一時期採点に夢中になっていた時があったので、大体知ってるんですが、採点項目は全部で4つあります。

  1. 音程
  2. 安定性
  3. 表現力
  4. ロングトーン(ビブラート)

要は採点する機械は歌を聞いて採点してるんじゃなくて、音程は正確か、声は震えていないか、抑揚がついているか、ちゃんと伸ばすところはロングトーンしているか。

そこしか見ていません。

極端な話をすると、全部「あーーーーーーーーーーーーーーーーーー」で歌ったとしても、採点項目で高得点が取れれば、点数は高くなるのです。

本当に上手い歌とは

ビアノを弾いている

本当に上手い歌というのは、聞いてるだけでドキドキしたり、わくわくしたり、時には悲しくて泣いてしまうような、心を揺さぶる歌です。

私の大好きな歌手の一人である、玉置浩二さん。

技術的な歌の上手さもありますが、一番は何か訴えかけてくるような、説得力のある歌声です。

試しにこちらを聞いてみてください。(YouTubeに飛びます)

「サーチライト」という曲で2013年にリリースされました。

字幕がなくても、歌詞が聞き取れます。

歌が上手いとは、高い音が出せる、低い音が出せる、声量が大きい、シャウトが出せるなどなど・・・・・そういうことではないのです。

玉置さんの歌声を聞いた瞬間に、「うわ、これ歌上手い奴だぁぁぁ」みたいな感じになりますよね。

歌の技術はあくまでも、自分の歌を表現するためのテクニックであり、採点するものではないのです。

採点はあくまでも参考程度にしましょう

採点が全てになってしまうのは、本当にもったいないです。

採点で高得点を出せる人というのは、歌の技術はかなり高いレベルにあります。

人を感動させる歌というのは、技術が必要です。

極端な話、歌う時に感情をこめなくても、人を感動させる歌というのは歌うことができます。

悲しそうな表情をつくり、悲しそうな歌声を作れば、作り物であっても人は感動します

もちろん高い歌唱技術が必要になりますが・・・

歌唱技術を、高得点のために使うのではなく、人に聞いてもらうために使ってみましょう。

採点で高得点をとると、機械が褒めてくれます。

人を感動させれば、人が褒めてくれます。

人に聞かせるための歌が、いつの間にか機械に聞かせるための歌になっていませんか?

まとめ

今回はかなり書きたいことを、書き殴った感じです。

でもどうせ歌うなら、機械に向けてではなく、人に向けて歌えるようになりたいものです。

ではでは

水晶玉
最新情報をチェックしよう!